【内容】
2026年2月22日(日)に摂津市民文化ホールにおいて上演予定のオペラ、「子どもと魔法」の公演(日本語上演、日本語字幕)に出演する少年少女合唱団のメンバーを、以下の応募条件を満たし、歌うことが好きでやる気があれば、どなたでもご応募頂けます。音楽経験は不問です。摂津市出身の関西を代表するバリトン歌手、大谷圭介.氏が、楽しくかつ丁寧に指導します。
以下をご確認いただき、ふるってのご応募を心よりお待ちしています。
【オペラ「子どもと魔法」とは】
~わがままな子どもにふりかかる、ちょっと不思議で心あたたまる物語~
ある日、家の中で大さわぎしたわがままな子ども。すると、本やイス、時計、動物たちが魔法のように命を持って動き出した!
みんなが子どもに話しかけ、問いかける…「どうしてそんなことしたの?」
逃げ出した子どもが最後に見つけたのは、本当のやさしさと大切なもの。
音楽とファンタジーがあふれる、子どもも大人も楽しめる心の冒険。
小さな気づきが、きっとあなたの心に魔法をかけます。
さあ、一緒に“やさしさ”を見つけに行こう!
【合唱団の概要】
選考オーディションで選抜された少年少女20名程度によって構成される、摂津市主催公演、オペラ「子どもと魔法」に出演するための少年少女合唱団(通称「Knaben SETTSU」/ドイツ語で摂津のこどもたち、の意)を結成します。
結団は12月8日(月)予定の練習開始日、解団は本番公演終了後、活動日は7回の練習と前日リハーサル、本番当日の計9日間(7月現在の予定)となります。
合唱指導:大谷圭介.
(バリトン歌手/関西二期会理事、京都市少年合唱団・一万人の第九指導者)
<公演の概要>
日時:2026年2月22日(日)15時30分開演
会場:摂津市民文化ホール
指揮:森香織
演出:藪川直子
ピアノ:須山由梨
【キャスト】未定
【応募資格】
以下の要件をすべて満たしていることが、応募の条件となります。
*応募時点で、小学3年生から高校3年生であること。(男子は変声していないこと)
*原則として、練習6回以上と前日リハーサルおよび本番公演に参加可能であること。
(特に最終の稽古と前日のリハーサルは必須であり、これに参加できない場合は本番公演に出演できなくなる可能性があります。)
以上の要件を満たしていれば、応募申し込み時に合唱または音楽の経験がなくても、どなたでもお申込みいただけます。なお本番公演時は、演技を行いながらの暗譜・フランス語演奏となります。
<応募申込書ダウンロードコチラ(PDF)>
<応募申込書ダウンロードコチラ(エクセル)>
【参加費用等】
練習場および本番会場への交通費や食費、衣装等その他必要経費は自己負担となります。参加費は無料で、チケットノルマ等の負担はありません。楽譜は主催者より支給します。
【選考スケジュール】
以下の内容で選考を行います。最終選出人数は20名程度の予定です。
☆事前説明会
本公演「カルメン」について、合唱指導の大谷圭介.氏が分かりやすく解説します。
*日 時 : 2025年8月26日(火) 18:00~19:00
*会 場 : 摂津市民文化ホール
〒566-0034摂津市香露園32-16
TEL:072-635-1404
※申し込み不要ですので、是非ご参加ください。(入場無料)
☆一次審査:応募申込書による書類審査
*応募締切日 2025年9月8日(月)当日消印有効。その後の応募は無効とします。
*一次審査の合否結果については、応募者全員に郵送で通知します。
*一次審査選考通過者に、二次審査の詳細をご連絡いたします。
☆二次審査:歌唱審査および簡単な面接
*歌唱審査においては、1~4分程度の自由曲1曲を各自で選択し、無伴奏で歌唱してください。音楽の教科書に載っている童謡や唱歌をはじめ、クラシック、ミュージカル、ポップスなどのジャンルは問わず、また歌詞も日本語外国語いずれでも可です。
(楽譜を見て歌ってもかまいませんが、暗譜歌唱がより望ましいです)
*面接においては簡単な質疑応答を行い、場合により声域や発声のチェックを行うことがあります。
*なお時間の都合上、曲の途中でカットする場合がありますが、審査に影響はありません。
☆二次審査日程と会場
*日 程 : 2025年9月16日(火) 17:00~
※審査時間については後日決定し、一次審査通過者に別途通知します。
*会 場 : 摂津市民文化ホール 練習室
〒566-0034摂津市香露園32-16
TEL:072-635-1404
*一次、二次ともに、審査方法および審査結果に関するお問合せにはお答えできませんので、あらかじめご了承ください。
【最終合格者の合格決定と通知】
二次審査の結果により、合否を保護者に通知します。(9月中予定)
【出演基準】
最終選考に通過された場合、病欠などを除き全ての練習に参加できる事を原則とし、特に最終練習日(2025/2/16)および本番前日リハーサル(2025/2/21)と本番(2025/2/22)には必ず参加することとします。
通常練習を2回以上欠席した場合は、合唱指揮者の判断により出演をお断りすることがあります。なお最終練習と前日リハーサルに関しては、学校行事や忌引き等のやむを得ない理由で、参加が困難な場合は、個別応相談のこととします。
【練習スケジュール】
練習および本番のスケジュールは以下の通りです。
なおこの練習スケジュールは2025年7月現在のもので、諸事情により時間変更や練習の追加、中止などの可能性があります。
【応募方法】
保護者の十分なご理解のもと、下記の宛先に郵送またはメールで申し込んでください。
*提出書類等応募申込書に必要事項を記入の上、ご提出ください。
※下記から応募申込書をダウンロードしてください。また当館にご来館の上、直接受け取る事も可能です。
<応募申込書ダウンロードコチラ(PDF)>
<応募申込書ダウンロードコチラ(エクセル)>
*宛先・お問合せ
〒566-0034 摂津市香露園32-19 摂津市民文化ホール
オペラ少年少女合唱団係
TEL:072-635-1404 FAX:072-635-1425
Email: settsu-bunkahall@coda.ocn.ne.jp